マックスブレナー風チョコレートチャンクピザ
巷ではマックスブレナー風のチョコレートチャンクピザが大流行しています。
Instagramには、既にチョコレートチャンクピザの写真が12,000枚以上もアップされているんですよ!
また、ネット上ではマックスブレナー風のチョコレートチャンクピザのレシピもあふれかえっています。ということで、私もお家でチョコレートチャンクピザを作ってみました。ピザ生地から自分で作りました。凄いでしょ!
これ、バレンタインデーのピザパーティーにもオススメです!
お家で簡単アレンジ!
お家で作る場合には、いろいろアレンジできるから楽しいですね。私のアレンジは、バナナを加えたことです。チョコレートとバナナって相性がとってもいいですから。
チョコレートは、溶かしてからパン生地に塗るのが王道ですが、私の場合は板チョコを手で割ってピザ生地に敷き詰めました。チョコは、ビターなブラックと甘いホワイトをミックスしました。
他にオススメしたいアレンジは、ナッツやクルミのトッピングです。フルーツでは、焼きあがってからイチゴをトッピングするのもアリかと思いますよ!
チョコレートチャンクピザのレシピ
自称「ピザ通」の私がお家で作った生地から作るチョコレートチャンクピザのレシピをご紹介します。
◆材料
≪ピザ生地の材料≫
小麦粉(強力粉) 150g
ドライイースト 0.5g
塩 2g
水 85cc
≪トッピングの材料≫
チョコレート(ブラック) 板チョコ1枚
ホワイトチョコレート 1/2箱
マシュマロ 約1/2袋
バター 適量
バナナ 1本
◆作り方(捏ねる・醗酵させる・伸ばす・焼く)
1.生地作り
ピザ生地の材料を大きめのボールに入れて、水分が全体にいきわたるようにしっかり混ぜ合わせ、ひと塊になったらボールから取り出して、台の上でしっかり捏ねます(10~20分程度)。その後、ボールに戻してラップして30分程度寝かせます。
その後、ボールから生地の塊を取り出し、台の上で丸く延ばします。
2.具材をトッピング
生地の上にバターを塗ってから、バナナをトッピングします。
そのうえから、チョコレートを手で割って敷きつめます。
3.オーブンレンジでピザを焼く
オーブンレンジを予熱しておきます。
最近のオーブンレンジであれば、ピザ用の焼き方がセットされているので、それに従って時間をセットしてボタンを押せば焼きあがります(ちなみに我が家では、250Wで12分間焼きます)。ここでは、焼き上がり5分前に一度取り出すため、まず7分間焼きます。
一度、ピザを取り出して、小さく切ったマシュマロを敷きつめて、もう5分間焼きます。
以上で、チョコレートチャンクピザの出来上がりです!
これは、女子が喜ぶピザですね。お菓子感覚で、いくらでも食べれます!
でも、正統派のナポリピザも食べたくなったら・・・森山ナポリのピザをどうぞ!
お取り寄せピザではピカイチです!
森山ナポリの冷凍ピザのお取り寄せは、公式ウェブサイトから!
会員登録も、この公式ウェブサイトから!
↓↓↓
ホームパーティや女子会に最適!
ピザ、パエリア、アヒージョを組み合わせてアナタのオリジナルのパーティーを!
冷凍パエリアのお取り寄せは、コチラの公式ウェブサイトから!
↓↓↓
森山ナポリが手がける新ブランド!本格・冷凍パエリア通販【パンdeパエリア パーティ】