ナポリピッツァ

ナポリピザがユネスコ無形文化遺産に登録される日は近い!?

真のナポリピッツァ協会

イタリアがナポリピザをユネスコ無形文化遺産に申請

イタリアは、2016年3月4日にナポリピザを来年のユネスコ無形文化遺産リストに追加する候補として申請しました。ユネスコがこの申請を受け入れれば、ナポリピザは「ナポリピザ職人の伝統芸術」として、その世界的な組織(ユネスコのこと)の無形文化遺産のリストに登録されることになります。おそらく、来年のそう遠くない日に実現されるのではないでしょうか。

日本でも、2013年に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたよね。「和食」の食文化が、自然を尊重する日本人の心を表現したものであり、伝統的な社会慣習として世代を越えて受け継がれていると評価されたわけです。この時は、私も日本人の一人として、素直に嬉しかったですね。

きっと、ナポリピザをこよなく愛するイタリア人たちも、固唾をのんでナポリピザがユネスコ無形文化遺産に登録される日を待ち望んでいることでしょう。

Sponsored Links

無形文化遺産を目指すナポリピッツァとは

真のナポリピッツァ協会

以前、このサイトでもご紹介しましたが、「ナポリピッツァ」と呼ぶためには、いくつかの条件があります。それは、真のナポリピッツァ協会が定めているもので、以下の6つの条件です。

 その1 生地に使用する材料は小麦粉・水・酵母・塩の4つのみ
 その2 生地は手だけを使って延ばす
 その3 窯の床面にて直焼きする
 その4 窯の燃料は薪もしくは木くずとする
 その5 仕上がりはふっくらとして額縁がある
 その6 上にのせる材料にもこだわる

今、日本にはいろんなタイプのピザが氾濫しています。それは決して悪いことではありません。
日本でも、多くの人にピザが愛されている証拠です。
日本で、日本人の好みに合わせて、ピザもどんどん進化しているのです。
しかし、「ナポリピザ」がユネスコ無形文化遺産に晴れて登録されることとなれば、「ナポリピザ」というピザの原点であるスタイルにも敬意を払っていく必要があると思います。
また、ピザ職人の社会的な地位も上がるといいですね。
何と言っても、伝統芸術のナポリピザを作る芸術家なのですから。
そして、最近、日本で流行っている具材がゴタゴタ乗っかった豪華でカロリーと価格だけが高そうなピザや、チョコレートやフルーツが乗っかった甘ったるいピザもいいのですが、このシンプルで美味しいナポリピッツァの良さも多くの方に知って欲しいと強く思います。特に、若い世代の方々には、これがピザの原点なんだということを知ってもらいたいです。

Sponsored Links

美味しいナポリピッツァがお取り寄せできる

そんな真のナポリピッツァを味わうには、やっぱりプロのピザ職人がいるイタリアンのお店へ行くしかないと思い込んでいる方が多いと思います。でも、実は、本格的なナポリピザを通販でお取り寄せして、お家で食べられるのです。

それが、森山ナポリの冷凍ピザです。

従来の冷凍ピザの概念を覆してしまうような新しい冷凍ピザなんですよ。

驚くべきその冷凍ピザは、ピザ職人が手作りで作って550度の高温の石窯で焼いたピザを瞬間冷凍してあるんです。だから、焼きたての風味がそっくりそのまま閉じ込められているんです。食べる時は、袋から取り出してトースターで5~8分ほど焼くだけで、焼きたての本格ナポリピザが再現できるっていう凄いピザなんですよ!

私も、半分騙されたと思って食べてみたけど、ナポリピザ専門店で食べるピザと変わらない美味しさです。サクサクでもっちりした生地が絶品でした。噛んでいると、じわ~っと甘みが出てきます。それに、具材がシンプルでとってもヘルシーですよ。

詳しくは、コチラの記事をご覧ください!

>> 森山ナポリの冷凍ピザをお取り寄せしてみた!焼き方は簡単!本格釜焼きピザが家庭で食べれる!

image

そのうえ、値段が宅配ピザの半分ぐらいだから、とってもリーズナブルですね。単品ピザの価格帯は、880円~1,430円です。でもオススメは単品より、セットメニューやキャンペーン商品ですよ。かなりお得に買えますよ!

詳しくは、コチラの記事をご覧ください!

>> 森山ナポリの冷凍ピザのお得な買い方!定価より安く買う方法!

森山ナポリの冷凍ピザのお取り寄せは、公式ウェブサイトから!

会員登録も、この公式ウェブサイトから!

↓↓↓

【森山ナポリ】ギフトで人気!ご家庭で本格ナポリピザ。