目次
家庭でも簡単にパエリアが作れる!?
パエリアは、お米をサフランで風味付けしたスペインのお米料理です。
簡単に言えば、スペインの炊き込みご飯です。
魚介や野菜の旨みがしみ込んだご飯は本当に美味しいですよね。
たぶん、パエリアを食べたことがあるという方は多いと思いますが・・・
パエリアを作ったことがあるという方は意外の少ないのではないでしょうか。
一見、手間がかかって難しそうに思えるからです。
でも、実際には、簡単に家庭でも作れるんですよ。
家庭で簡単にパエリアを作るポイントは?
簡単に作るためのポイントはひとつ。
「パエリアの素」を使うということです。
我が家では、カルディの「パエリアの素」を愛用しています。
これ1袋でお米2合分、約3~4人前のパエリアが作れます。

これを使えば、サフラン等の調味料は殆ど必要がありません。
もちろん、どこのご家庭にもある調味料は使いますよ!
パエリア作りのポイントは?
パエリア作りの一番のポイントは、魚介の旨みエキスでご飯を炊くということです。
特に、アサリ等の貝類や海老からは美味しいエキスが出ますから、これを上手く利用することです。
もう一つのポイントは、食材の彩りですね。
カラフルで鮮やかな彩りに仕上げて下さいね。
これからご紹介するパエリアは、フライパンでご飯を炊きます。
必ずピッタリと蓋が閉まるフライパンを使ってくださいね。
フライパンで作る簡単パエリアのレシピ
【材料】(4人分)
≪食材≫
米 2合
あさり 200g
冷凍えび 8尾
玉ねぎ 1/4個
パプリカ 1/4個
アスパラ 2本
エリンギ 1本
ズッキーニ 1/4本
≪調味料≫
パエリアの素 1袋
オリーブオイル 大さじ2杯
白ワイン 大さじ3杯
【作り方】
1.米を洗う
米を洗い、ザルにあげる。
2.魚介類の下ごしらえ
冷凍エビは流水解凍し、皮をむかずに竹串で背わたを取る。
アサリはよく水洗いし、塩水で砂出しする。
3.野菜の下ごしらえ
アスパラは10cmぐらいの長さに切る。
パプリカ、エリンギ、玉ねぎ、ズッキーニは、細長く食べやすい大きさに切る。
4.魚介類から旨みエキスをとる
フライパンに水250ccを入れ、海老とアサリを投入して火にかけてフタをする。
(海老は皮をむかずにそのまま、アサリも殻付きのまま投入します。)
アサリが口を開いたら火を止め、出汁をボールに取り出しておく。
また、アサリとエビも別に取り出しておく。
5.野菜と米を炒める
フライパンにオリーブオイルをひいて玉ねぎを炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたら、洗ったお米を入れ数分間、軽く炒める。
6.ご飯を炊く
フランパンにワイン、4.のエキス、パエリアの素を加えて軽く混ぜ、フタをして中火で加熱する。
沸騰したら、野菜(パプリカ、アスパラ、エリンギ、ズッキーニ)を上に並べて蓋をする。
弱火で14~15分程度炊く。
炊き上がったら火を止め、海老とアサリを盛り付けて蓋をし、5分程度むらします。
以上で完成です。
どうですか?以外に簡単でしょ。
「PAN de PAELLA PARTY(パンdeパエリア)」の冷凍パエリア
もう一つ、オススメしたいパエリアがあります。森山ナポリの姉妹サイト「パンdeパエリアパーティー」の冷凍パエリアです。
「パンdeパエリア」は、「自宅で本当に美味しいパエリアを食べたい!」という思いから生まれた冷凍パエリアのオンライン・ショップです。新鮮な魚介、炊きたてのお米、そして、旨みの詰まったスープを森山ナポリの独自の技術で瞬間冷凍してぎゅーっとひとつに詰め込んだ冷凍パエリアが目玉商品なんですよ!家庭用のフライパンで10分程度温めるだけで、本格的なパエリアが食べられるんです!
≪冷凍パエリアの美味しい調理方法≫
1.袋を開けて、冷凍パエリアをゆっくり(崩れないように)取り出します。
2.パエリアを冷凍のまま皿からそーっと取外し、フライパンにのせ、蓋をして中火で約10分加熱します。
3.水分が飛んでパチパチと音がしたら完成です。
パエリアのメニュー(ラインナップ)
海老と魚介のパエリア
パンdeパエリアの一番人気の商品です。この商品を開発するのに、数々の試作と失敗を繰り返した末に、ようやくこの形に辿り着きました。それは、スープ・パエリアライス・具材の3層をそれぞれ新鮮な状態で瞬間冷凍して組み合わせたことなんです。これによって、ご自宅のフライパンで炊き上げる際に先ずはスープがじっくり溶け出し、水分を発生させ旨みたっぷりのスープの蒸気で全体をスチームすることで、出来立ての本格パエリアに負けない仕上がりを、ご家庭で簡単に再現出来ます。イチオシのメニューです。
牡蠣とキノコのパエリア
旬の時期の大粒の真牡蠣は、オイスター好きには外せない食材ですよね。牡蠣のパエリアは、そんな大粒の牡蠣を新鮮な間に瞬間凍結してトッピングしました。さらに、お米の五分炊き仕込みの際に牡蠣を一緒に炊き上げることで、しっかりと旨みが凝縮した仕上がりになっています。炊き上げに1粒、トッピングに5粒の牡蠣を使っています。
イカスミのパエリア *現在、品切れです。
お試しパーティーセット
本格的なホームパーティーをするのに最適なセットです。
海老と魚介のパエリア、チーズのアヒージョ、ダブルチーズマルゲリータ、パテ・ド・カンパーニュ、小松大麦パンの5つの商品がセットになっています。全て冷凍で一式が届いたら、急な来客にも短時間で対応できます。しかも、どれも職人の手作りの本格的な料理ばかりです。パンdeパエリアが初めてという方にはピッタリのオススメのセットです。
「パンdeパエリア」では、パエリアの他にも、アヒージョ、ピザ、パテ、その他豊富なサイドメニューがあります。
ホームパーティや女子会に最適!
ピザ、パエリア、アヒージョを組み合わせてアナタのオリジナルのパーティーを!
冷凍パエリアのお取り寄せは、コチラの公式ウェブサイトから!
↓↓↓
森山ナポリが手がける新ブランド!本格・冷凍パエリア通販【パンdeパエリア パーティ】