ピザ天ぷらって!?
皆さん、「ピザ天ぷら」ってご存じですか?
あまり聞きなれない方が多いだろうと思います。
「まさか!?」と思われた方!
ご想像どうりです。そう、ピザの天ぷらです!
このピザ天ぷらが、今、ニューヨークで大人気となっているそうなんです。
恐るべし!ニューヨーカーですね。
「外国の文化を取り入れて日本流に進化させる」という日本のお家芸が・・・
まさに、ニューヨーカーたちに一本取られたっていう感じですね。
イタリア発祥の「ピザ」を日本の和食文化の「天ぷら」という料理法でひと手間加えて食べる!
これを考えたニューヨーカーに、座布団1枚あげたいぐらいです。
ピザ天ぷらって美味しいの?
日本人の方なら、「ピザの天ぷら」と聞いて違和感を感じる方もいるかもしれません。
和食の代表選手である「天ぷら」は、やっぱり日本の食材でなきゃぁ・・・っていうこだわり!?
でも、そう考える方は、ちょっと頭が固いと言われるかもしれませんよ。
今や、ハンバーガーに照り焼きチキンが入っていたり、
ご飯でできたライスバーガーやその中にかき揚げが入っていたり・・・
食の世界もグローバルに進化しているんです。
和食とか洋食とかイタリアンとかで、単独で壁を作っていたら時代に取り残されてしまいます。
私は、初めて「ピザ天ぷら」って聞いた時から、とにかく食べてみたくて・・・
直ぐにおうちで作ってみました!
そうしたら、とんでもなく美味しいんです!
天ぷらの衣がサックサクで、ピザ生地のモチモチ感がハンパじゃなくて・・・
追い打ちをかけるようにチーズが中からとろ~りと出てきて・・・
これは、「ピザを超えている!」って感動してしまいました。
ピザ天ぷらの人気の秘密!
どうして、「ピザ天ぷら」がこんなに美味しいのでしょうか?
いろいろ考えてみた、私の推論です。
・揚げたてのアツアツ感、天ぷらのサクサク感!
・小麦粉で出来た生地に小麦粉の衣をまぶしているから相性はバッチリ!
・「焼き」と「揚げ」の2つの加熱調理で旨みが倍増!
・揚げることで生地のもっちり感が増す!
・チーズと油の相性が抜群!
特に、2回の加熱調理は説得力があると思いませんか?
具材を炒めてから煮込んだカレーは絶品だし、
揚げてから煮込む「揚げ浸し」の料理も美味しいですよね!
自宅でもできる!ピザ天ぷらのレシピ!
「ピザ天ぷら」は、私でもおうちで簡単に作れましたよ。
ピザを天ぷらで揚げるだけなので・・・簡単です。
ピザは、チーズがたっぷりのっているシンプルなピザがオススメです。
私は、マルゲリータで作りました。
天ぷらの衣は、普通に薄力粉・卵・水で作ります。
三角形に切ったピザに衣を付けて、200度程度の油で揚げるだけです。
盛り付けの際に、青のりを少しふりかけると見栄えもバッチリですよ。
⇒
この「ピザ天ぷら」にオススメのピザは、森山ナポリのダブルチーズマルゲリータです!
本場のイタリアから取り寄せたチーズがたっぷりのった本格的なナポリピザです。
そのまま食べても、モッチリした生地は抜群に美味しいです。
冷凍ピザで届くので、トースターで5~8分程度焼くだけです。
それを切って、さらに天ぷらで揚げるとモッチリ感がさらに増します!
是非、お試しください!
森山ナポリの冷凍ピザのお取り寄せは、公式ウェブサイトから!
会員登録も、この公式ウェブサイトから!
↓↓↓
ホームパーティや女子会に最適!
ピザ、パエリア、アヒージョを組み合わせてアナタのオリジナルのパーティーを!
冷凍パエリアのお取り寄せは、コチラの公式ウェブサイトから!
↓↓↓