美味しいピザを食べたい

冷凍ピザに何を追加でトッピングしたら美味しいか?オレ流を紹介!

image

冷凍ピザに何を追加でトッピングしたら美味しいか?

自宅で美味しいピザが食べたい!」を日夜追求し続けている私は、ベースとなるピザをようやく見つけたが、トッピングする食材については、なかなか決定打が出なかったんです。

ちなみに、ベースとなるピザは、以前の記事「安くて美味しい本格ナポリピザ(ピッツァ)が食べたい!それなら迷わず森山ナポリ!」にも記載したように、金沢ピザ工房森山ナポリで決まりです!

森山ナポリには、いろんな種類のピザがあって、それだけでも完成度は十分高いのですが、さらにそのピザの上にオレ流の追加トッピングをして、『究極のオレ流オリジナルピザ』を完成させたかったというわけです。

そして、いろんな食材をトッピングしてきましたが、この度、ついに納得のいく食材が見つかり、究極のオレ流オリジナルピザが完成しました!

オレ流オリジナルピザの条件

ベースとなるピザを森山ナポリピザプレーンピザ又はダブルチーズマルゲリータ≫としたことで、強烈なタイプのトッピング食材は必要なくなりました。森山ナポリのピザの魅力は、何と言っても生地の美味しさです。サクサク感とモッチリ感のあるこのピザ生地と調和する食材は、「主張しすぎない!」という条件が必要だったのです。それから、森山ナポリのピザの美味しさのもう一つの秘密はチーズです。このチーズの旨さを損なわずに、この「チーズとも上手く調和してくれる食材!」が二つ目の条件です。そうは言っても、食材を追加する以上、「ほんのりとその食材の存在感を演出してくれること」もまた必要です。その存在感を、「ほんのりいい香り」「ほんのり甘み」「サックサク食感」の3つに集約したのが完成のポイントとなりました。

image

Sponsored Links

究極のトッピング食材とは!?

そして、私が辿り着いた究極のトッピング食材は、「酒粕(バラ粕)」「バナナ」「胡桃(くるみ)」です。な~んだ、スイーツ系か!と思われるかもしれませんが、それほど甘くはありません。酒粕は、トースターでこんがり焼くと、とってもいい香りがします。ただし、スーパー等で売っている板粕(板状の酒粕)ではなく、バラバラになっているバラ粕にこだわりました。口に入れた時に、残っていた水分が熱によってふんわりとした食感を演出してくれます。もちろん、アルコール分は飛んでしまっていますが・・・。バナナは、ほんのりとした甘さを出して、チーズや酒粕との調和は抜群です。胡桃は、ナッツ系の中でも砕けやすく、柔らかな食材ばかりの中にあって心地よいアクセントとして存在感を出してくれます。

image

これをひと口食べた時、至福の笑みを浮かべながら「コレだ!」と大きく頷きました。これぞ、私が追い求めていた『究極のオレ流オリジナルピザ』の完成の瞬間でした。

そして、完成したこのピザは「バラ粕スイーツピザ」と名付けました。

image

この「バラ粕スイーツピザ」の作り方を知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

>> お家で作れるオリジナルピザのレシピ!森山ナポリでコンテスト開催中!

工場で大量生産しているピザとは違い、職人が1枚1枚丁寧に手伸ばし・窯焼きで
焼き上げているため、カリカリ&モッチリした生地は絶品です。
これまでの冷凍ピザの概念を大きく覆すほどの美味しさに、多くの芸能人もハマっています。
オーブントースターで焼くだけで、いつでも簡単に食べられます。

森山ナポリの冷凍ピザのお取り寄せは、公式ウェブサイトから!

↓↓↓

ホームパーティや女子会に最適!

ピザ、パエリア、アヒージョを組み合わせてアナタのオリジナルのパーティーを!

冷凍パエリアのお取り寄せは、コチラの公式ウェブサイトから!

↓↓↓

Sponsored Links