絶品ピザ生地のレシピはコレ!
ナポリピッツァの発祥地であるナポリでは、ピッツァは昔から庶民のファストフードとして親しまれていました。今でも、そのレシピや焼き方などを受け継いでいくために、「真のナポリピッツァ協会」という団体がその役割を果たしています。
その「真のナポリピッツァ協会」によると、「ナポリピッツァの生地は、小麦粉・酵母・塩・水だけで作る」ということが定められています。
そうです。これ以外に、卵・牛乳・砂糖・オイルなどは一切使いません。
おうちで簡単に作れるピザ生地のレシピ
私は、時々おうちでピザを焼きますが、その時のレシピをご紹介します。
≪我が家のピザ生地のレシピ≫
◆材料
小麦粉(強力粉) 100g
ドライイースト 0.5g(寝かせ時間を短縮する時は少し多めに!)
塩 2g
水 50〜60g
本格的なピッツァを作ろうと思えば、強力粉は「ナポリの00番規格」のもの、酵母は「ビール酵母」を使うほうが良いですが、市販で入手可能な材料は上記に記載のとおりです。これでも、十分美味しいピザ生地が作れます。
◆作り方(捏ねる・醗酵させる・伸ばす・焼く)
作り方は、これを混ぜてしっかり捏ねて、寝かせて醗酵させて、伸ばして焼くという工程になります。
捏ねる作業は、うどんの麺打ちの場合とよく似ていますが、グルテンを作り出す作業なので、職人は通常30分以上は捏ねるそうです。滑らかになるまでしっかり捏ねます。
それを団子状態にして常温(最適は25度程度)で寝かせます。寝かせる時間は、1~2時間ぐらいです。イーストを増やして寝かせる時間を短くすることもできますが、美味しいピザ生地を作ろうと思えば、じっくり寝かせて生地の甘みを引き出したほうが良いです。プロ職人は、イーストをもっと少なくして5時間以上寝かせるようです。膨らみすぎないように調整するには、冷蔵庫に入れれば発酵は止まります。
あとは、丸く伸ばして、焼くだけです。もちろん、ピザソース、チーズやトマトなどの具材をのせて焼きます。
最近のオーブンレンジであれば、ピザ用の焼き方がセットされているので、それに従って時間をセットしてボタンを押せば焼きあがります(ちなみに我が家では、250Wで11分で焼けます)。焼くときのポイントは、オーブンレンジを予熱で温めておくということです。
それがこのピザです。
美味しいピザを作るコツ
1.捏ねる
大き目のボールに材料を全て投入したら、左手でボールをしっかり持ち、右手の指を立ててグルグルと素早く掻きまわします。よく混ざり合ったら、団子状の塊でボールに付いている粉をこすり付けて畳んで押さえるという動きを繰り返えします。手に付いたモノも綺麗にとって、全ての材料が一つの塊になったら、畳んで押す動きを何度も繰り返していきます。(うどんの場合は、足で踏んだりしますが、ピザ生地は、ひたすら手で捏ね続けます。)表面がスベスベになるまで、20~30分程度捏ねれば大丈夫です。
2.醗酵させる
酵母の量と醗酵時間の関係は、何度かやってみて感覚を覚えて下さい。夏と冬でも寝かせる時間が変わってきます。気温が高いほど、また、酵母の量が多いほど、醗酵時間は短くなります。発酵を留めたい時は、冷蔵庫に入れれば止まります。
3.伸ばす
球(ボール)状の団子を台の上で平らに伸ばしていきます。中央部分を押さえながら円を大きく広げていきます。円周部分は縁側を形成するので、厚めにしてください。
4.焼く
オーブンレンジによって温度や時間の設定が取扱説明書に記載されているので、それに従ってください。ポイントは、事前に十分温めておくことです。焼きあがる少し前からレンジの前で焼き加減を見て、おうちのレンジの最適の焼き時間を確認してくださいね。
ただし、家庭でピザを焼く場合に、本場のナポリピッツァとの決定的な違いは、窯で焼くことができないということです。500度近い高温の窯で約1分程度の短時間で焼くピザは、サクサク・モチモチっとしてとっても美味しいんです。しかし、家庭用のオーブンレンジではせいぜい200〜250度程度の温度なので10分以上かけて焼くことになります。さらに、あらかじめレンジを温めておいたとしても、焼け方にムラができます。
上記の材料と作り方でも十分美味しいピザができますが、さらに上のレベルを求めたい方は、
①家庭用の窯を買って焼く
②本格ナポリピザが食べられるお店に行く
③「薪窯ナポリピザ フォンターナ」のピザを取り寄せる
ぐらいしか方法はありませんね。
フォンターナでは、長野県産のナラ等の広葉樹を燃料にして石窯でピザを直焼きしています。だから、ガスや電気で焼いたピザとは風味も仕上がりも格段に違うんです。まるで、ピザ専門店でピザ職人が焼き上げたピザのような美味しさです。
薪窯で焼く本格ナポリピザの特徴は、「表面はカリっ、中はモッチモチ」という異なる食感が楽しめること。通販なのに薪窯で焼いた本格ナポリピザの美味しさが味わえるって最高だと思いませんか!?
そのうえ、こんなに美味しい本格ナポリピザがセットで購入するととってもリーズナブルなのが「薪窯ナポリピザ フォンターナ」の人気ポイントでもあるんです。
ちなみにフォンターナの人気ピザセット・ベスト3は・・・
第1位 プレミアムピザ付き選べる6枚セット[税込3,880円]
第2位 石窯で焼いたナポリピザ大満足お試し4枚セット[税込2,580円]
第3位 ナポリピザ6枚セット ボナセーラ[税込2,980円]
ちなみに上記のセット商品は、送料無料です。
「薪窯ナポリピザ フォンターナ」の冷凍ピザのお取り寄せはコチラ!

[ご参考]家庭で美味しいピザが焼ける「ビザ釜ピッツェリア」
三重県四日市市の萬古焼で作られたピザ釜は、遠赤効果が強く食品の旨味を引き出します。
遠赤効果で高熱(300℃以上)を維持するので、焼き時間はわずか3~6分程度です。
だから、家庭でもサクサク&もっちり感のある美味しいピザが焼けるんです!
詳しい内容は、コチラの記事をご覧ください。
>> 家庭用ピザ釜の人気No.1!萬古焼ピッツェリアの口コミ!